腕がぁ!? 手首と首回りにガッツリくる「リストローラー」手首って太くなるの?そんな事考えていたら見つけました”リストローラー”2000円もしないという事で早速購入したところ、腕はバキバキに効く上に首周りにもキます。太くなるか、は置いといて鍛えられてる印象は凄いアイテムです。
腕がぁ!? 「腕立て伏せ」は胸に効く!(上腕にも効くけれども!) 体を持ち上げ支え、降ろし再び持ち上げる。この動作を反復する為には腕の力は必要です。しかし、効果が大きい部位は”胸筋”です。姿勢と意識をしっかり持てば腕立て伏せによって起こる筋肉痛は胸にくるようになります。今回は胸を意識した腕立を推奨してみます 2024.06.24 腕がぁ!?☆筋活
腕がぁ!? 手首と首回りにガッツリくる「リストローラー」 手首って太くなるの?そんな事考えていたら見つけました”リストローラー”2000円もしないという事で早速購入したところ、腕はバキバキに効く上に首周りにもキます。太くなるか、は置いといて鍛えられてる印象は凄いアイテムです。 2023.11.06 腕がぁ!?☆筋活販促
腕がぁ!? 腕回り、太くする?引き締める?「ダンベル・フレンチプレス」 自宅でダンベルさえあればでき、上腕三頭筋を狙ったトレーニングと言えば「フレンチ・プレス」。引き締めるのが目的なら”ペットボトル”でもできますし、太くするなら”ダンベル”と目的に合わせた重量設定が可能になります。 2023.01.23 腕がぁ!?肩もいかが?☆筋活
腕がぁ!? 憧れの「バスキュラリティ」血管を育てる(浮き上がらす) 筋肉の一部なので「血管を鍛える」事は可能です。鍛える事で特に心臓・血管系の病気に強い効果を発揮します。内臓的に考えた血管の役割と鍛えるメリットとは。※実は見た目重視で鍛えたいだけ! 2022.09.20 腕がぁ!?☆筋活
腕がぁ!? 片手腕立て伏せをするための筋トレって?(片腕立ての準備) 日々自宅での楽しい自重トレ。手加減なしの腕立て伏せが連続20回を超えてきたなら次は「男のロマントレ」の一つ「片手腕立て伏せ」ですよね!負荷をかけるため、ではなく自分カッコイイの為、早速挑戦してみたのですが・・・ 2022.08.09 腕がぁ!?☆筋活