PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

天才になりたいですか?「アルジャーノンに花束を」2002

アルジャーノン ドラマ
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

3.7 ユースケ版が好みです

知能増進研究

藤島ハル夜間障害者学校の生徒。昼間は同じ職場で、ハル同様に知的障害を持つ田代ミキとイジメに耐えながらパン屋で働いています。2人の担任教師である遠矢エリナ「教える意味があるのか?」と疑問を持ちながら過ごしています。そんなエリナに友人が紹介した教授は「知能を回復させる手術を受けさせませんか?」と持ち掛けてきました、

生徒を実験に使うような手術に激怒したエリナですが、色々と問題を起こすハルを見ていると悩みが出ます。本人に決めさせた結果、ハルは手術を受ける事にしました。術後、同じ手術を受けた天才ネズミのアルジャーノン迷路勝負をします。負け続けていたハルですが、数日で勝利。そして急速に知能が上がり「天才」と化したハルは、膨大な知識を詰め込んでいくのでした。

お勧めはユースケ・サンタマリア

あどけない演技でたどたどしい話し方のハルを演じたユースケ術後の天才になる過程の自惚れや感情の変化は、本当に人が変わっていきます。知能が上がる=別人という解釈がよくわかる、まさに怪演でした。希望と絶望を入り混ぜながら天才の苦悩を感じさせる姿で、ユースケ・サンタマリアは本当に良い俳優だと証明しました。

小説も山P版も見ていますが、感情移入しやすいのがユースケ版でした。あれですよ、カッコ良くない所に共感みたいな。もっさりした感じが受け入れやすく、天才になった嫌味ったらしい姿も清々しい程嫌いになれます。その上で同情して胸が詰まってしまうのはユースケ作品ならではでした。

急激に知能が上がることの弊害

知能が上がるとは賢くなる・理解できるようになるだけではありません悪意を感じたり自分の感情も複雑になります。天才になったハルは同じアルジャーノンの姿と自分を照らし合わせ、そして自分の結末を知ってしまいます。ハルが複雑に悩む姿と、天才が故に自分の結末を知る。そんなストーリーが「知能が上がる事は幸せである」を否定します。

この作品、題名を原題からいじらずにストレートに邦題にしています。この題名にはハルと他研究員たちのアルジャーノンに対する感謝と謝罪が詰まっています。伏線を知っているので見返そうとしても第1話から涙が・・・天才ネズミのアルジャーノンに乾杯を。

これは奇妙な物語「岸部露伴は動かない(ドラマ版)」
とある大豪邸に押し入った2人組の強盗。そこにあった原稿を見た1人が「ピンクダークの少年だ!子供の頃すきだったんだよなぁ!」と興奮。その時「気に入らないな」と男の声が・・・この豪邸の主、岸部露伴が「好きだった、とは今は違うという事なのか!?」と姿を現してきました。

天才も楽じゃないらしい「スコーピオン」
11歳のウォルター・オブライエンはIQ197の大天才。アイルランドで暮らすウォルターはNASAのコンピューターをハッキングしてしまいます。ハッキングされた政府は11歳の少年ということに驚きますが、その頭脳を活かしてほしいと協力を依頼。喜んで協力しますが、自分の開発が戦争に使われた事を知り、絶望し政府から離れてしまいました。

何言ってるかわからない事が多いが家族兄弟仲が良いのはわかったドラマ「NUMBERS 天才数学者の事件ファイル」
ロスの連続殺人事件を担当している、FBI捜査官ドン・エプス。捜査は難航しており実家に持ち帰って捜査していましたが、弟チャールズ・エプスがその資料を覗いてしまいます。そしてドンに「数学のアルゴリズムで犯人の居場所を絞りこむことができる」と伝えてきました。
スポンサーリンク
カテゴリーから作品を探す
ドラマ☆ドラマ・小説人間
シェアされると喜びます
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント も、文句以外で・・・

タイトルとURLをコピーしました