ミステリ

ドラマ

切り裂き魔ではなく、ホワイトチャペル事件の物語「リッパー・ストリート」

2012年のドラマ「リッパーストリート」のあらすじと感想。切り裂きジャックが出た!?ジャックを追うエドムンド警部補が反応し、すぐさま捜査を開始。これはジャックが消えた半年後を、実在の刑事をモデルに作られたフィクションサスペンス。スリラー感も良い塩梅。
ドラマ

衝動的にもホドがある!「FARGO/ファーゴ」

2014年製作のドラマ「ファーゴ」のあらすじと感想。普通の人が一番怖いという実話だが、妙にシュールで目が離せません。日ごろから我慢している方は、何かしてしまう前にこちらを見て学びましょう。衝動的行動にいいことないよ。
ドラマ

能ある鷹は爪を隠すの完成形「刑事コロンボ」

1968年からスタートした「刑事コロンボ」。倒叙手法(犯人が分かっている)の面白さを世に広めた刑事ものドラマ。ボサボサでイケてないおじさんで、更にすっとぼけた会話と仕草が特徴的。そんなコロンボは実は頭脳明晰で情熱に溢れた賢人なのです。
ドラマ

天才詐欺師は”はぐらかし上手”「スニーキー・ピート」

天才詐欺師マリウスが出所する日、弟から”ギャングに狙われている”ことを告げられます。そこで刑務所で同質だったピート・マーフィーに成りすまし実家を手伝うのですが、弟は捕まりマリウスとしての活動もしなければなりません。予期せぬ2重生活の始まりです。
サイコパス

岸部露伴が家族を持つ・・・?ありえない!「岸部露伴は動かない(3期)」

岸部露伴は動かないドラマ版3期。世界を襲った感染症が原因で、取材ができなくなった露伴。飼い犬バキンとの散歩で気を紛らせていました。しかしその途中、見知らぬ神社に迷い込み”とある祠”を覗き込みます。そう、またしても奇妙な物語が始まるのです。
ドラマ

超常現象・都市伝説・UFO・UMAが詰め込まれていた「Xーファイル」

1993年のTVドラマ「Xファイル」シーズン1のあらすじと感想。FBI捜査官の中でスプーキー(変人)と呼ばれるフォックス・モルダー。彼は誰もが認めるオカルトマニア。しかしこのモルダーによって様々な超常現象の存在が明らかになります。果たしてUFOは存在するのか!?
ドラマ

ホームズ・ポアロにも並ぶ名探偵「ブラウン神父」

1950年代イギリス・コッツウォルズ村に、ブラウン神父が住んでいます。ある日ボーハン神父がパーティーを開くのですが、そこにボーハン牧師の弟ノーマンが現れますが、何者かに後頭部を殴打され絶命。犯人候補が多すぎるこの事件、ブラウン神父は首を突っ込んでいくのでした。
サイコパス

”執着”か”こだわり”か、奇妙な物語続編「岸部露伴は動かない(2期)」

露伴はスポーツジムで橋本陽馬と出会います。陽馬は事務所より「体を作れよ」と言われジムに通い出したとか。筋トレに意欲を見せない陽馬ですが、”走る事”は楽しいと感じています。そして常軌を逸したトレーニングを行いました。再びジムで露伴と再会すると自信に満ち溢れた顔で”ランニング勝負”を持ちかけるのでした。
ドラマ

”謎”の飛行物体の正体を追え!「プロジェクト・ブルーブック」

ヘンリー・フラーは不思議な動きをする飛行物体を発見し交戦します。しかし操縦不能に陥り墜落。アメリカ空軍は事件を科学的な見地で調査するため天文学者ハイネック博士と空軍大尉マイケル・クインは2人にフラー事件の調査を依頼。そして更なる未知な出来事が待ち受けていたのでした。
サイコパス

これは奇妙な物語「岸部露伴は動かない(ドラマ版)」

とある大豪邸に押し入った2人組の強盗。そこにあった原稿を見た1人が「ピンクダークの少年だ!子供の頃すきだったんだよなぁ!」と興奮。その時「気に入らないな」と男の声が・・・この豪邸の主、岸部露伴が「好きだった、とは今は違うという事なのか!?」と姿を現してきました。
ドラマ

軽いサスペンスドラマはいかが?「キャッスル/ミステリー作家のNY事件簿」

推理作家リック・キャッスルの元にNY市警のベケット警部がやってきます。NYで起こった猟奇殺人事件について事情聴取を行うと話しますが、キャッスルには全く身に覚えがありません。理由はキャッスルの書いた小説と遺体が同じ状態だったとか・・・
ドラマ

何言ってるかわからない事が多いが家族兄弟仲が良いのはわかったドラマ「NUMBERS 天才数学者の事件ファイル」

ロスの連続殺人事件を担当している、FBI捜査官ドン・エプス。捜査は難航しており実家に持ち帰って捜査していましたが、弟チャールズ・エプスがその資料を覗いてしまいます。そしてドンに「数学のアルゴリズムで犯人の居場所を絞りこむことができる」と伝えてきました。
シェアされると喜びます
タイトルとURLをコピーしました