恋愛(アニメ)

【スマホカバー館】で見つけるオリジナル
”わっ”や”ふふ~ん”と周りの雰囲気や色が変わる商品づくりをコンセプトに、スマホカバー館.comはAndroidユーザーに特化した「日本人が加工するカメラ穴」にこだわって製作しています。上品でお洒落な物から、少し変わった物までスマホを”小物”にしてしまう豊富なアイデアがAndroidユーザーを待っています。
アニメ

”おどろおどろしい”世界に灯りはあるのか「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」

2023年のアニメ映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」のあらすじと感想。東京の大手銀行に勤める水木はとある目的のため哭倉村に訪れます。そしてそこで出会った謎の男(ゲゲ朗)と行動を共にし始めることに。これは妖怪が友達ではなかった昔の話・・・
アニメ

僕の青は君の碧という事かな・・・?「すべてがFになる」

2015年のアニメ「すべてがFになる」のあらすじと感想。過去に殺人を犯した天才、真賀田四季。15年も隔離した部屋で過ごした彼女が突然殺された。そんな謎に挑むの犀川・西園寺ペアは、この事件で何を見るのか・・・
アニメ

アニメ版のトゥットゥルーエンドは紅莉栖!!「STEINS;GATE」

2011年のアニメ「 STEINS;GATE」のあらすじと感想。中二病大学生、鳳凰院凶真(本名:岡部倫太郎)が発明した”電話レンジ”。これがまさか・・・あのゲームが頭に残る「トゥットゥルー♪」と共に来栖エンドとしてアニメに!!難解さもそのまま!
アニメ

目指せ香辛料の香り漂う大金持ち!「狼と香辛料」

2008年のアニメ「狼と香辛料」のあらすじと感想。旅の青年ロレンスが村で出会った少女ホロ。正体はヨイツの賢狼であり、人の姿で北の故郷に帰りたいと話します。ロレンスは香辛料にまみれた富豪になるのか、もっと良いモノを手に入れるのか・・・
アニメ

確かに強い村人になるでしょう「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」(アニメ)

2021年のアニメ「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」のあらすじと感想。元魔王のお膝元村で過ごす最弱の若者が王都にやってきます。しかし彼はあくまで”ラスダン付近の村”生まれ・・・そりゃ強いでしょうとも。
アニメ

子供のポケットには大きすぎる「機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争」

1989年発売OVA作品、通称「ポケ戦」。本線ガンダムの一年戦争後半期。中立コロニーであるサイド6に北極から運ばれた”ガンダムNT-1”。この機体を巡って始まったのは、12歳の少年アルだけが全てを知っている小さな戦争でした。
アニメ

その存在は人が創ったのか、それとも人を創ったのか「虚構推理」(アニメ版)

岩永琴子は病院で命を助けた桜川九郎の、”ヤギのような雄々しさ”に惹かれ一目ぼれし、結婚を前提とした交際を提案します。九郎は自分の周りに怪異の存在があると告げます。しかし琴子はケロリ。妖怪と人間の間で揺れる2人の物語が始まります。
アニメ

”よる”の魅力を知ってるかい?「よふかしのうた」(アニメ)

不登校で不眠症な夜守コウ。ある夜、親の目を盗んで家から出ます。昼間とは別世界な夜をコウは心地よく感じます。そんなコウの前に現れた美女、七草ナズナ。彼女によってコウの”よふかし”がエスカレートする?中二病が自分探しする物語が誰かに刺さる・・・そんな作品
アニメ

観るタイミングと性別や年齢で評価が大きく変わる作品「イリュージョニスト」

時代遅れのマジシャンが巡業に行ったスコットランド。そこで出会った少女は、マジシャンを”魔法使い”だと思い旅について来ます。初老の男性と少女の関係は、親子であり師弟でもありました。それ以上になるのかと思いきや、男ってやつぁ・・・な作品でした。
アニメ

あの時のそれぞれと思惑を振り返る「オッド・タクシー イン・ザ・ウッド」

「オッドタクシー イン・ザ・ウッド」はTVアニメ「オッドタクシー」の回想と、”あの時あの人は!?”という視点で描かれた総集編。本映画だけでは理解できない、TV版を見てから”そうだったんだ・・・”と振り返り楽しむ作品です。
アニメ

過去を変える事ができたなら・・・「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」

高校2年の梓川咲太は、先輩で恋人の桜島麻衣との交際も順調。しかし初恋の牧之原翔子が現れ状況が変わります。しかし咲太の知る翔子は中学生だったのですが、現れたのは大人の姿。そして彼女から中学生と大人の自分が存在していると聞かされるのでした。
アニメ

もし”私”があの時違うサークルを選んでいたなら・・・「四畳半神話大系」(アニメ版)

2005年に発行された小説「四畳半神話大系」2010年からのアニメ版。京都大学3回生の私が、1回生時に違うサークルを選んでいたら?というif物。どの世界でも等しく悩むという並行世界。そこで気付くのは他人がいるから自分がいる、という事です。
シェアされると喜びます
タイトルとURLをコピーしました