PR

爆ぜろリアル!弾けろシナプス!「中二病でも恋がしたい!」

中二恋 アニメ
この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

5.0 僕は中二恋作品全て5評価です!

スポンサーリンク
\月額550円で見ホーダイ・読みホーダイ/

ベランダに降り立つは美女か邪王か

元重度の中二病患者だった富樫勇太は高校入学の前日、自室から外に向かって「普通の高校生になる」と誓いを立てている真っ最中。すると目の前にロープが降りてきます。ベランダに垂れたロープを伝ってきたのは「眼帯を付けたゴスロリ美少女」。勇太は見とれながらも驚き、不思議な体験をして唖然とします。

そして翌日、普通の高校生として過ごすことを妄想しながらウキウキな勇太。しかし教室で出会ってしまったのは、先日のベランダ眼帯美少女小鳥遊六花。彼女は自身を「邪王真眼」と名乗り勇太が元「ダークフレイムマスター」と名乗っていた事を知っています。そして勇太の夢見た普通の高校生活は脆くも崩れてゆくのでした・・・

名言しかない作品

この「中二恋」はまさに名言の宝庫。毎回色んなキャラクター達によって危険な台詞が連発されます。そんな台詞を触りだけ紹介します。

「我が名はダークフレイムマスター。闇の炎に抱かれて消えろ!」

富樫勇太の台詞ですが、これを呟いていた所を六花に聞かれたのが運の尽きでした・・・

「うぅっ、目が共鳴しているぅぅぅぅ。あなたを見つけるために幾星霜の時を経てここに来た」

六花が放った台詞で、この後勇太が目薬を指しています。

「これであなたとは契約完了。闇の霊魂を共有する魂のソウル」

こちらも六花。目薬を指す前に金のカラコンを見せ、勇太と契約しました。

「爆ぜろリアル!弾けろシナプス!バニッシュメント・ディス・ワールド!」

中二恋の代名詞と言える台詞。リアルを離れ、脳神経だけの異世界妄想バトルの際に唱えられる伝説の呪文。

日常的に上記のような会話(?)が行われているこの中二恋。意味ありげで無意味な言葉と、バトル時に加速していく黒歴史台詞は聴いた者を魅了します。人によっては耳を覆い赤面してしまう方もいらっしゃるかと・・・

全話名言だらけの作品で、なんならOP曲からED曲まで拗れてますので、眼4耳6でアニメを楽しんで欲しい!

見事な中二病宣伝作品

中二病を題材にした思春期ラブコメ。シリアス場面では思惑重いシーンもあり、単なるワチャワチャ物ではなく10代の成長を感じるストーリーでした。とはいいながらも、目立つのは無意味な台詞と無駄に綺麗なバトルシーン恐らくこの作品で「中二病」の存在を知った人も多いのではないでしょうか。しかも可愛すぎて発病に至る方もあるとか。罪深い作品。

原作比較ではオリジナルキャラが多く勇太の考え方が違うペットが犬ではなく猫という辺り。どちらも「思春期の心」を描写しているのですが、アニメの方が派手で笑いが多い印象。原作とは大きく違い、アニメはオリキャラの存在感が強いのが特徴でした。どちらにせよとても面白い神作DEATHよ!

カテゴリーから作品を探す
アニメ恋愛(アニメ)☆アニメ,漫画バトル(アニメ)
シェアされると喜びます

コメント も、文句以外で・・・

タイトルとURLをコピーしました